イヤイヤ期で子どもが言うことを聞いてくれないせいで、子どもや旦那に八つ当たりしてしまうパート勤めのアラサーママ が たった1ヶ月で 育児に対してワクワクするようになり、子どもも旦那も今以上に愛情深く感じるようになる子どもの気持ちを理解できるワーママ向けコミュニケーション術

こんにちは。

ほたるです。

 

今回は

 

どのように愛着関係を築けば

子どもに愛されるのか?

 

についてです。

f:id:tarutaru1126:20210430225734g:image

 

まず愛着関係って何?

ってなる方いますよね?

 

愛着関係とは

親が子を、子が親を

信頼しあっている関係

 

そんなの育児していく中で

勝手になっていくでしょう

 

って思っている方

それは全然違います。

 

優しくするばかり

きつくするばかり

そんなの誰でも嫌ですよね?

 

どうしたらいい愛着関係が築けるか

それは

 

甘えてきた時には甘えさえてあげる

いけない事をしたら注意をする

一緒にいる時間は一緒に楽しむ

 

これだけです!

 

これを気をつけるだけで

 

子どもから凄く寄ってきてくれます。

より子どもが可愛く感じます。

f:id:tarutaru1126:20210502223119p:image

 

ぜひやってみてください!

 

今回は以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

イヤイヤ期で子どもが言うことを聞いてくれないせいで、子どもや旦那に八つ当たりしてしまうパート勤めのアラサーママ が たった1ヶ月で 育児に対してワクワクするようになり、子どもも旦那も今以上に愛情深く感じるようになる子どもの気持ちを理解できるワーママ向けコミュニケーション術

こんにちは。

ほたるです。

 

今回は

 

どのように注意したら

子どもが嫌にならないのか?

についてです。

f:id:tarutaru1126:20210430225349j:image

 

子どもは注意の仕方1つで

頑張ろうと思ったり

もう嫌だと思ったりしてしまいます。

 

ダメな事はダメ

と伝える事は大切です。

 

しかし、ダメという言葉は

子どもに使わない方が良いんです。

 

子どもは自分自身がダメなんだ

と勘違いしてしまいます。

 

ならどうやって注意するの?

ってなりますよね?

 

まず

子どもの気持ちに共感

次に

どうしたら良かった伝える

 

こうする事で

子どもは

僕、私の気持ち分かってくれている

と感じます!

 

そう感じる事で

コレがいけない事なら

こうしてみよう

と子ども自身が考えて行動します。

f:id:tarutaru1126:20210430225346j:image

 

ぜひ心掛けてやってみてください。

 

今回は以上です。

 

 

イヤイヤ期で子どもが言うことを聞いてくれないせいで、子どもや旦那に八つ当たりしてしまうパート勤めのアラサーママ が たった1ヶ月で 育児に対してワクワクするようになり、子どもも旦那も今以上に愛情深く感じるようになる子どもの気持ちを理解できるワーママ向けコミュニケーション術

こんにちは。

ほたるです。

 

今回は

 

子どもに対するイライラに

自分の気持ちを

どうコントロールしたらいいの?

 

についてです。

 

f:id:tarutaru1126:20210430224711j:image

 

育児をしていると

やっぱりイライラしてしまう事

多いですよね?

 

イライラすると

 

・物に当たってしまう

・人に当たってしまう

 

あるあるですよね、、、。

 

 

イライラした時

後から後悔する事多いですよね?

 

イラッとしてしまった時

 

まずは深呼吸してください。

 

次に子どもの良い所

を紙に書いてください。

 

そしてその紙を

よく見る所に貼ってください。

 

ただただこれだけ

コレをするだけで

イライラして子どもに当たる事

すごく減ります

f:id:tarutaru1126:20210502215357p:image

 

ぜひ試してみてください。

 

楽しく育児していきましょう!

 

今回は以上です。

 

イヤイヤ期で子どもが言うことを聞いてくれないせいで、子どもや旦那に八つ当たりしてしまうパート勤めのアラサーママ が たった1ヶ月で 育児に対してワクワクするようになり、子どもも旦那も今以上に愛情深く感じるようになる子どもの気持ちを理解できるワーママ向けコミュニケーション術

こんにちは。

ほたるです。

 

今回は

子どもの食べ物の好き嫌い

どうしたら減らせるの?

についてです。

f:id:tarutaru1126:20210425230447p:image

 

子どもって

・食感が嫌

・味が嫌

・見た目が嫌

など

 

様々な理由で

好き嫌いしてしまいます。

 

食感が嫌な子に対しては

調理方法を変える

与え方を変える

 

実際に与え方を変えたら

完食していました!

 

味が嫌な子に対しては

その子好みの味にする

好きな食べ物と与える

 

好きな食べ物は誰でも

たくさん食べますよね?

 

好きな食べ物に少しずつ

混ぜて食べさせてあげると

なんと完食です!?

 

見た目が嫌な子に対しては

ペースト状など形から変える

 

与える時に潰すだけでも

子どもは違うもの

と認識して食べてくれます。

 

少し前までは食べなかった

現在は食べる

 

子どもも味覚は変化していきます。

その子にあった方法で

好き嫌い

減らしていきましょう!

 

今回は以上です。

 

 

 

 

 

 

イヤイヤ期で子どもが言うことを聞いてくれないせいで、子どもや旦那に八つ当たりしてしまうパート勤めのアラサーママ が たった1ヶ月で 育児に対してワクワクするようになり、子どもも旦那も今以上に愛情深く感じるようになる子どもの気持ちを理解できるワーママ向けコミュニケーション術

こんにちは。

ほたるです。

 

今回は

トイトレはいつするべき?

についてです。

f:id:tarutaru1126:20210424223143j:image

 

 

まず、

みなさんはいつするべきだと

思っていますか?

 

多くの方が2歳くらいでいいかな

と考えてる方多いですよね?

 

それは違う!!

子ども一人一人やっぱり違うんです!

早い子もいれば、遅い子もいます。

 

トイトレを始めるにあたり

気を付たい事が2つあります!

1.早くオムツを外したいからと

  無理に始める。

2.パンツを履いていて漏らしたら叱る。

 

この2つをしてしまうと

子どもはトイレが

になってしまいます。

 

嫌にならない為に

どうしたらいいの?

ってなりますよね?

 

トイトレを始めるいいタイミング

それは、、、

 

オムツ替えで

オムツが濡れていない

 

その時に優しく声を掛け

トイレに誘ってみてください

その時に出ても出なくても

行った事に意味があります

 

初めは出なかったり

上手くできなかったりします。

しかし、繰り返す事で出来ます!

実際にそうでした。

 

ぜひ試してみてください。

今回は以上です。

 

 

 

イヤイヤ期で子どもが言うことを聞いてくれないせいで、子どもや旦那に八つ当たりしてしまうパート勤めのアラサーママ が たった1ヶ月で 育児に対してワクワクするようになり、子どもも旦那も今以上に愛情深く感じるようになる子どもの気持ちを理解できるワーママ向けコミュニケーション術

こんにちは。 ほたるです。

 

今回は

「歯磨きを嫌がる子ども」

どう対応すれ磨いてくれる?

についてです。

f:id:tarutaru1126:20210417225236j:image

 

まず嫌がる理由として

2つの事が考えられる

 

1.単純に歯磨きが嫌い

2.親の仕上げが痛い

 

1つ目の理由では

どうすれば子どもが

嫌いから好き

になる事ができるのか

 

ここが重要です!

 

 

けど、

どうしたらいいか分からない

そんな人大丈夫です!

 

絵本や歌

 

凄く使えます!!

実際にやってくださった方の

子どもさん

歯磨き好きになりました!

 

2つ目の理由では

どうしたらそんなの分かるの?

 

それは簡単な事なんです!?

 

ただ

子どもの表情

をよくみる事が大切です!

 

 

何気なく磨いているだけでは

子どもがどう思ってるかなど

分からないですよね?

 

しかし

子どもの表情をみて

磨くときの力加減を変える

 

それだけです!

 

 

子どもがどう思っているか

を考え、親が変われば

子どもは磨こうと思ってくれます!

 

今回は以上です!